
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
いやー、この男、ヤバイ!!!
ヤクルトスワローズ
村上宗隆選手
世界の王さんに並ぶ
日本人最高記録である
55号。
若干22歳というのも
さらに驚きだ❗️
(王さんも当時24歳)
とにかく、貫禄があり過ぎる。
高校時代から注目されていた選手である
ことは間違いないが
当時は東の清宮、西の村上。
と呼ばれ野球ファンの話題になっていた。
ここまでホームランを量産するには
・パワー
・ミート力
・スイングスピード
・配球を読む
etc・・・
と要素は色々あるとは思う。
明らかに違うのは
顔つき。
体重が増えたせいもあるだろうが
自信が顔に現れているのだろう。
打球を遠くに飛ばすには
体重も関係してくる。
ただそれは、
体重移動が
上手くいっての話だ。
体重移動がうまく使えなければ、
ただの肥満と揶揄されかねない。
体重移動とか重心移動って
見た目で判断がつきづらいから
ブラックボックスのように
語られることが多いと思う。
昨日のブログにあげたように
”130kmプロジェクト”
スタートしました。
私自身が130kmの球を投げられるように
トレーニングを積んでいきます。
そのためにもこの
重心移動や体重移動は
絶対に欠かせない要素です。
あなたの体で重心移動を体験してみよう!!
両足で立ちます。
そこから右足に体重を
乗せていきましょう!
右足に体重は乗ってきましたか?
多分、これではよく分からない方もいるはず。
でも実際、このように
コーチやトレーナーの言うことは
抽象的なことが多い。
では私ならこうします!
両足で立ちます。
みぞおちと顔を右方向へ
移動させましょう。
(もしくは両手を伸ばし
右手で目標物を触りにいきましょう!)
と声かけをします。
するとどうですか?
結果的に右足に
体重がズッシリと乗ってきませんか?
これが重心移動の正体です。
ある体のパーツをある方向へ
移動させると
結果的に重心が移動するのです。
例えば、反り腰で悩む女性には
こんなことが良くあります!
それは立っているときに
つま先重心になっていることです。
こんなパターンではいくら
腹筋を鍛えたり
ヒップをトレーニングしても
ほぼ変化は起こりません。
1番大切なのは
あなたの体に備わっている
センサーを
活性化させること。
センサーとは感覚です❗️
足裏の触覚。
みぞおちと頭の
平衡感覚と固有感覚。
これらを日頃から鋭敏に
させておく必要があるのです。
キヅスポはまさにそんなことを
体験できる場所です。
筋肉に頼らない、人間らしい体づくりしませんか?
ではまた。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!