姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

飲む・食べるなら走る。私のバカ話、お暇な方はお付き合いください。

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

 

昨日は初めて新大久保

韓国料理を食べてきました!!

 

 

 

キムチやらがお通しで出てくるんですね!

 

 

 

 

 

そして初めて食べたコチラ

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

ポッサムと言うらしいです。

 

 

これがまた美味しい。目がハート (顔)指でOK

 

 

 

豚バラ肉を白菜に巻いて

辛いソースをかけて食べるのですが、

 

肉が柔くて、ジューシー。

 

 

 

 

 

 

ほんと、食べたものが全て

最高でした。

 

 

 

あとマッコリもgoodとっくり (おちょこ付き)

 

 

 

 

 

 

 

 

新大久保の駅には、日赤があるので

CPRの研修で来たことはあるのですが、

 

今回初めて裏通りに入りました。

 

 

 

 

 

そこには人人人!!

 

 

 

狭い路地にひしめく飲食店に

特に女性の方が多くいた印象です。

 

 

 

 

原宿の竹下通りと似た雰囲気もあると

感じました。

 

 

 

 

いやーこれはハマるかも。

 

 

 

 

 

ぜひ辛いもの好きな方は一度おすすめです^^

 

ちなみに今回行ったお店は

コチラ

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

一緒に行ってくれた方が

ここはなにを食べても美味しいと

絶賛のお店でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、私はこのお店まで走っていきました。

 

 

 

飲むからには走る。

 

 

 

 

 

地図で調べると

家から22km。

 

 

 

ん?

これは走るにはちょうどいい?

 

 

 

 

ランナーあるあるです!!

 

 

 

 

 

 

2日前に足を痛めてしまったのですが

バカな私は

 

「ゆっくり走れば、行けるんじゃない?!」

 

 

 

そう考えスタートしちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

違和感はゼロではないものの、

走れないわけではない。

 

 

1km5分前後で淡々と進みます。

 

 

 

 

 

10kmくらいまでは順調。

 

フルマラソンの疲れはほぼ抜けました。

 

 

 

 

がしかし、最後の3kmあたりから

やはり、患部が疼き始めました。

 

 

 

 

 

自分を責めます。。。

 

 

「やっぱり俺ってバカだよなー。」

 

 

 

 

 

 

けがが完全に治ってないのに普通走るか?

 

 

 

 

本当、バカです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝も朝から草野球で

打って走って投げてきました。

 

ヒットも2本出たし

完封で抑えることができました。

 

 

 

ってことは足は大丈夫!?

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、大事に至らないように

様子見ます。

 

 

 

 

 

 

ではみなさま素敵な週末を。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事