
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
プロ野球界に嬉しいニュースが入ってきた!!
それは長野選手のジャイアンツ復帰。
彼は元々巨人軍の生え抜きの選手であったが
丸選手の人補償と言うことで
広島カープに移籍しました。
そこから4年間カープのユニフォームをきて
きたわけだけど、
また再度、ジャイアンツのユニフォームを
着ることになった。
これには広島の球団社長さんを始め
両球団の意向が合致した形だといいます。
現在37歳の長野選手の野球人生も
そう長くはないでしょう。
このニュースには
なんだかホッコリした方も
多いのではないでしょうか?
こんなことがあっても良いよね。
でもそれは長野選手にそれだけの
価値があるからなんだけどね。
来シーズンの巨人VS広島での
彼の打席が非常に楽しみです^ ^
さて、私の野球シーズンも
あと数試合を残す限り。
今年も一年、怪我なくやってこれたので
良しとしたい。
今年は例年になく調子も良かった。
それは打つ方では
テイクバックをよりシンプルにし
バットの出す角度を体に近づけることで
最短距離でボールにアジャスト
できるようになりました。
投げる方でも、毎日のように
ボールに触り
ストレス無く投げられるタイミングと
フォームを現在でも追求しております。
上記のような技術的なことは
もちろんですが
何よりも肘や肩が全く痛くなく
投げられていることが
野球選手として嬉しく思います。
私が最近、毎朝行っていることの1つに
物干し竿体操。
肩甲骨や肋骨周りのストレッチから
捻りのストレッチまでまんべんに行えます。
バットやタオルを使っても良いのですが
個人的には物干し竿くらいの長さが
丁度良く感じます。
野球のウォームアップから
普段の殻こり腰痛改善にも
活用できます。
ではまた。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!