姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

ついに本番!東京マラソンレース展開予想。

マラソン

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

あなたが今このブログを

見ている時間帯によっては、

 

 

 

 

 

私が

東京マラソンスタート前なのか?

 

 

レース中なのか?

 

 

ゴールしたあとなのか?

 

 

 

グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

これで走ります!!!

 

 

 

 

 

今私はこのブログを

前日の夜に書いています。

 

 

夕飯に験担ぎの鰻を食べ、

 

ゼッケンをユニフォームに貼り付け、

荷造りを終えたところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、レースの展開を書いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

スタートは9時10分。

 

気温は7℃

 

最高気温は13℃

 

天気は曇り。

(いずれも予報)

 

 

 

 

マラソンを走るには文句ない条件です。

 

 

 

ただ気になるのは風。

予報では風速2mあると言います。

 

 

正直、ちょっと気になります。

 

 

 

さぁ、紙吹雪が舞い上がり

東京都庁を3万7千人がスタート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半の5kmは下り基調なので

ここは体力を温存して、走りたい。

 

 

 

そして秋葉原、浅草、蔵前までの

20km付近までは

 

眠るように走ろう。うれしい顔

 

 

 

 

 

 

 

そして蔵前の往復で

大小の橋が合計12個

渡ることになる!

 

中盤から終盤にかけての

大切な区間となるので

 

一つずつ丁寧に渡りたい。

 

 

 

 

 

 

 

勝負はここから。

 

 

 

 

 

 

この時点でどのくらい余裕があるかで

サブ3への期待値として分かるだろう。

 

 

 

 

とにかく、

 

我慢

ガマン

がまん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、ここからはギアを入れて行くぞ。

 

 

 

日本橋、銀座の街並みを

楽しもう。ウッシッシ (顔)

 

 

 

 

こんなところを走れるのは

次はいつになるかわからないし、

 

もしかしたら、もう走れないかもしれない。

 

 

 

 

 

 

とにかく楽しもう。

 

 

 

沿道の人のエールに笑顔で応え

元気を貰おう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、日比谷の交差点。

 

残りは8km。

 

 

 

 

ここを往復してくれば

すぐそこはゴールだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

田町までは長い道幅の広い直線。

 

スピード感も落ちるし、

もちろん脚も限界に近づいているだろう。

 

 

 

 

マラソンは苦しくなってからが

本番。がまん顔

 

 

 

 

 

 

 

あとは気力の勝負

 

 

 

気持ちをいかに強く持てるかで

最後まで勝負できるレースになるか

 

決まってくる。

 

 

 

 

 

 

絶対に心折れない。

 

 

何がなんでも前に進んでやる。

 

 

 

 

 

 

 

 

走れることに感謝して

誇りを持って走る。

 

 

 

 

 

そしてこんな私を見ることで

少しでも勇気が出るような走りをしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、もう限界だ。

 

 

ただ、ゴールまで残り1km。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早くゴールしたいけれど

まだまだこの大都会を走っていたい!

 

そんな感情が出てくるかもしれない。

 

 

 

 

 

息は上がり

脚は痙攣しているかもしれない。

 

 

 

 

頼む、持ってくれ俺の体。

 

 

 

あとほんの少しだけでいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見えてきたぞ。

ゴールテープが!

 

 

 

 

もうこれ以上出せないくらい力を

振り絞ってゴールしよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間59分59秒

 

 

 

 

夢の時間が終わった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高の時間と空間を

ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日のブログで

結果報告します^^

 

 

 

応援が力になります。

 

 

 

 

 

本日、東京マラソンのホームページから

【応援ナビ】

を開いて頂くと、

 

 

木津恒一、または

ゼッケンNO,70525

 

を入れていただければ

私のリアルタイムの走っている状況がわかります。

 

 

 

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事