姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

ピッチャーや肩を強くするための”かんたん!”練習方法。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

現在プロ野球もキャンプ

真っ最中!!!

 

 

この時期のチームや選手の

動きがとても新鮮で

私は毎年この時期が楽しみです。ウッシッシ (顔)

 

 

 

 

オフに筋トレで追い込んで

筋肉をゴリゴリに身にまとってきた選手。

 

 

フォームを劇的に変えてきた選手。

 

 

 

 

個それぞれが

課題に対して取り組んできた

証拠です。

 

 

 

 

 

 

 

私も草野球レベルでありますが

未だに第一線で活躍できるよう、

 

春から始まるリーグ戦に向けて

毎日バットを振って、

ボールを投げています。

 

 

 

 

 

 

そこで最近思うことがあって

それは

 

 

野手の投げ方と

投手の投げ方は

 

違っていい。

 

 

 

ということ。

 

 

 

 

 

 

野手はアウトにするのが最優先なので

捕ってから速く投げなければいけないため

 

小さく速く投げる。

 

 

それに対して投手は

時間を自分のために使えるので

 

大きく強く投げられる。

 

 

 

 

 

ここの

小さくと大きくの

違いは

 

ズバリ肩甲骨の使い方

にあります。

 

 

 

 

 

小さく速く投げる時には

肩甲骨の寄せ(内転)はそれほど

必要ないけれど、

 

 

大きく強く投げる時には

肩甲骨の寄せ(内転)が

必須になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

この肩甲骨を寄せる

練習にオススメなのが

 

 

野球のボールより

大きなボールを使った

スローイング練習。

 

 

 

 

例えばソフトボールでもいいし

バレーボールやおもちゃのゴムボールでもOK。

 

 

 

なぜ大きなボールが良いかと言うと、

 

それは手の感覚だけでは

処理できないので

 

体全体を自然と使うことにな

 

 

 

これをどう使うかというと

肘から先を使わずに

 

肩甲骨を寄せ、

体の反動を使って投げる。

 

 

 

こんな感じです

 

 

最初と最後の球は

肩甲骨を使えたスローイングで

 

途中の2球は

肘から先を主に使ったスローイングです。

 

 

 

その差は歴然だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

特にピッチャーや、外野手、

肩を強くしたい選手はやってみて下さいね。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

フィジカルリボーン
アドバイザー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

1977年9月生まれ

高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。

環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。

その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。

いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。

人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。

巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。

趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。

クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3