姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

あなたのお尻トレーニング、「ハマってますか?」

ダイエット

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

最近、お気に入りの言葉があります。

 

 

それはサッカーワールドカップで

ameba  TVの解説を務めている

本田選手の解説での

 

 

「ハマってますね」

 

 

 

 

これは日本のディフェンス陣が

相手の攻撃をうまく封じているときに

 

本田さんの口から出るワードです。

 

 

 

「ハマっている」

 

 

 

 

個人的に解釈するなら

「的を得ている」

または

「効果的である」

 

 

そんな意味に取れます。

 

 

 

 

 

 

 

実は最近私もあることに

ハマっています。

 

それは

 

 

筋肉痛

 

 

 

 

 

 

 

お恥ずかしい話、

 

お尻腿の前がパンパンに

筋肉痛なのです

 

 

 

 

 

それはなぜかと言うと、

水曜日に久しぶりに

下半身のトレーニングを行いました。

 

 

 

種目はスクワットと

ランジと言う種目です。

 

 

 

グッド (上向き矢印)〈スクワット〉

 

 

グッド (上向き矢印)〈オーバーヘッドランジ〉

 

 

 

 

このトレーニングが効き過ぎてしまい

3日経った今もまだ筋肉痛が

抜けていません。

 

 

 

 

 

久しぶりに下半身のトレーニングを

したとはいえ、

 

やはりこの2種目は

脚とお尻を鍛えるには

間違いない王道の種目なのです。

 

 

 

 

 

 

 

よくスクワットやランジを

やっているんだけど

 

効かない・・・

 

 

そう言う方も少なからずいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

その理由は、

 

 

取り組んでいる重量が

軽すぎる。

 

フォームが悪い。

 

 

 

この2つです。

 

 

 

 

 

特にフォームに関しては

細かい部分も含めて

 

気をつけなければならないポイントが

ありますので注意が必要です。危険・警告 (!)

 

 

 

 

 

 

こんなときにはYouTubeなどで済ませるよりも

 

やはり、リアルにマンツーマンの

トレーニングがお勧めとなります^ ^

 

 

 

 

 

 

トレーニングの効果は

1ヶ月ではまだ分からないことが多くあります。

 

早い方で2〜3ヶ月で実感出来ます。

 

 

 

 

反対に、半年も1年以上も同じトレーニングをしていて

効果が現れないのなら

 

そのトレーニング内容を改める必要が

あると言うことです。

 

 

 

 

 

 

自己流が悪いとは言いませんが

やはりプロに指導されたほうが

 

時間の速さが違います。

 

 

 

 

 

特にトレーニング初心者、または

キャリアは長いのだけど体の変化がない方

 

は一度、ご相談いただけると宜しいかと

思います。

 

 

 

 

あなたのトレーニングも

「ハマってるな!!」

 

これを期待します。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事