
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人をなくす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰からみても輝いている人を創造する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
先日のお客様です。
この方は、65歳男性。
お困りごととして
「日常での立ち上がる動作や
靴下を履くことが
やりずらくなってきた・・・」
ということでパーソナルトレーニングの
依頼を受けました。
特に最近の2年間で体力の衰えを
感じてきたと言います
それまでサーフィンを趣味としていたそうですが
最近は全くできていないと・・・。
ゴルフを月に2、3回と
日々のウォーキングを30分程度
行っているそうです。
さらにお腹周りの脂肪が目立ち始め
「できればこのお腹もどうにかしたい!」
とのことでした。
日頃の生活での衰えって
気持ち的にも落ちますよね・・・
まずは、体の評価から行いましたが、
前屈が硬い!!!
これは何を意味しているのかというと
”筋肉が硬くなってきている!”
こともそうなのですが
なぜ硬くなってしまったのか?
ここが大切です。
筋肉は何もしなくて
過剰に硬くなるものではありません。
ただ、それは触覚と平衡感覚が
日頃から通常運転している場合に限ります
この2つの感覚に刺激が入らなければ
筋肉や腱に存在する”固有感覚”が
過剰に働き始め、
筋肉や関節を硬くしてしまうのです。
ですから、体の柔軟性を高めたければ、
触覚と平衡感覚に刺激を入れること
コレです!!
では何をすればいいの?
と言うと、簡単です
まずはコロコロ転がって下さい。
出来るようになったらお尻が
地面から離れるところまで起き上がります。
これだけでOKです。
この動作が苦手な方は
すぐに「腹筋が弱いから・・・」
と理由をつけたがりますが、
違いますからね!!!
黄肉が弱いのではなく、
感覚が鈍くなっているからです。
このようなエクササイズを
多用すると体は不思議なほどに柔らかく
なりますからね。
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3