三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
昨日は月1の女子軟式野球チーム、
葛飾アイリスのトレーナー活動。
皆、暑い中頑張っていました。
午後の練習から見させていただきましたが
一緒にボール回しに混ぜてもらいました。
やっぱり野球の基本はキャッチボール
これが出来ないと正直、話になりません
ボール回しとは塁間を
ホーム→三塁→二塁→一塁→ホームと
そしてまたこの逆もありで
ホーム→一塁→二塁→三塁→ホーム
と捕っては投げてを繰り返します。
そこで野球あるあるなのが
エラーしたらやり直し。
やはり、そこは女子中学生。
なかなかスムーズには行かない。
そこで面白いなと思ったのは
エラーした時に
その子が
何でエラーをしたのか?
次は何に注意してプレイするのか?
それを大きな声でチームメイトに発表するのです!!
「焦らず、捕ってから投げるようにします!」
「もっと集中してプレイします!」
などなど。
可愛いですよね。
ただね、厳しいようだけど
反省を述べたらエラーが減るのか?
それは全く違います❌
本当はボール回しの前からの
キャッチボールをもっともっと
真剣に大切にやる必要があるんだよね。
ボール回しでエラーをすると言うことは
試合でのエラーを意味します。
だから、そのくらい緊張感を持って臨むべき。
私は一度選手をマウンドに集めてこう伝えました。
「まずは正確に捕ろう。
そして投げる時には
前の肩を相手にしっかりと向けよう!」
(右投げならば左肩)
この2つを約束しました。
アドバイスはできるだけ具体的な方が
相手も飲み込みやすいし
意識がしやすい。
そして彼女たちももし
反省を口にするならば、
もっと具体的な言葉を発するべきで、
(グラブを下から使うため)
「投げる時に踏み込み脚を
相手にまっすぐ踏み出します!」
こんな言葉がチームから出てくると
より濃い練習になりますね。
よりわかりやすく
明確な言葉かけがコーチングには大切ですね。
私ももっともっと勉強します。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3