
埼玉県三郷市
パーソナルトレーニング
&
カイロプラクティックスタジオ
キヅスポ 木津です
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
それを熱く伝え続けます。
6月にM-1グランプリに
出場してから
プランシェの練習を
怠っていました・・・
せっかく止まれる秒数も伸びてきたのに
このままやらないでいると
また出来なくなってしまう・・・
そんな心配が頭をよぎったので
ここ数日、再びプランシェの練習を
始めました。
こちらが昨日の練習映像です!
空中で7秒くらいは
静止していられました。
しかも、静止中に呼吸を2回
することが出来ました!
(これは初めてでした)
練習していた時と
ほぼ遜色ない出来で、
一安心しました。
今後はフルプランシェ
(脚を閉じて行うver)
の完成に向けて
コツコツ、続けていこうと
思います。
そもそもプランシェってなに??
そんな方も少なくないと思いますので
少し説明させて頂きます。
プランシェとは体操選手が行う技の一つで、
上水平と言われる技です。
私もこの技を初めて知った時には
と思いました。
ストリートワークアウトの技の中でも
かなり高レベルに値するテクニックと
なります。
最初は、動画を見ながら
チャレンジしてみるも全くダメ❌
そもそも腕立て伏せの姿勢から
足を地面から浮かせてキープする!
そんなのどうしたら出来るのか、
頭の中は???でいっぱいでした。
でも何回も練習していくうちに
何となくコツを掴んでいきました。
「重心はもっと頭の方だよな・・・」
「肩と上腕二頭筋を強化しないと
厳しいな・・」
「お尻にも力を込めた方が
バランスが取れるな!」
そんなことを感じたり
工夫したりしながら
少しずつ続けてきました。
その結果、3秒止まれるようになり
それが5秒に伸びて、
今では7秒ほど出来るように
なりました。
当分は10秒を目指して
練習していきます。
純粋に出来なかったことが
出来るようになると
嬉しい!!
これって人間の原点なんだと思うのです!
寝返りができたら親が大喜びしてくれて。
自転車が乗れるようになると
本人までが嬉しいし
これにより達成感や幸福感を
感じることが出来ます。
今、仕事や家庭で
ヤキモキする時間が多い人は、
何でもいいから体を動かす
目標を立てることを強くお勧めします。
何でもいいのです!!
歩く習慣がない方は
週に2〜3回歩くようにすればいいし、
ブリッジが出来ない人は
ブリッジを練習すればいい。
出来なかったことが
出来るようになると
単純に心が喜びますよ
騙されたと思って
行動しませんか?
一人で不安でしたら、
私がサポートさせて頂きます。
ではまた^^
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3