姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

ギックリ腰を改善するには、安静ではダメ!!

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

 

あなたは”ぎっくり腰”

やったことはありますか?

 

 

 

私は過去3回ほどやっていて、

 

ちょうど1年前にも私はぎっくり腰を

やってしまいました。

 

 

 

 

 

しかもそれは

100kmマラソンを走る

わずか4日前。

 

 

 

 

 

トイレで用を足していて

不意に振り向いたその一瞬で

 

腰に強烈な一撃が

走りました。雷雷

 

 

 

 

 

 

 

その後私はセルフケアで

なんとかレース前日までに

 

ほぼ完治まで持って行くことが出来、

無事に100kmを完走することが

出来ました!!ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

この自分の体験が今の

ギックリ腰の施術に

大いに役立っています。

 

 

 

ですから、この痛みはとんでもない

出来事でしたが、今では感謝すら

感じています。ほっとした顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで昨日、

LINEにこんなメッセージが

届きました!!

 

 

 

いつも子ども食堂を

一緒に運営してくださっている方の

お兄さんがギックリを

起こしてしまったようです涙

 

 

 

早々に時間を調整して

待っていました。

 

 

 

 

車で来て、降りてから

入り口まで歩いてくる姿を

見た瞬間に

 

 

「これはキツそうだな・・・」

 

と察しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、その時の姿勢がコチラ

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

見ての通り、真っ直ぐに

立つことが出来ていませんでした。冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

ご自分で、前屈方向へは

動かせましたが

 

後屈(腰を反る)ことは

非常に苦しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、独自の技で

ギックリ腰の原因になっている

筋肉や関節を整えて行きました。

 

 

施術時間は20〜25分ほどです。

 

 

 

 

 

そして施術後がコチラの写真になります。

 

 

先ほどとは別人なほど

真っ直ぐに立てています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

1回の施術では

まだ完全に痛みは

取り除けていませんが、

 

体が伸ばせるようになった事と、

歩くスピードが上がりました。

 

 

 

 

 

 

この日は仕事も休んだという事だったので

とにかく、家に帰ってから

 

座り続けないこと

背中を丸めないこと

 

 

そして、

 

「1〜2km歩いて欲しい」

 

とお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

安静にするのは

トイレにもいけないような

 

ギックリ腰MAXの時だけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ギックリ腰を改善するには

まずはその原因を排除すること。

 

(筋肉や関節に問題が

  あることが多い。)

 

 

そして、骨盤を安定させる

運動を取り入れること。

 

 

 

 

 

これが欠かせません。

 

 

 

 

 

 

万が一なってしまったら

騙されたと思って連絡ください。

 

驚くような結果になるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に先ほどこんなLINEを

頂きました。

 

 

 

 

 

「真っ直ぐ立てる

ようになった!」

 

 

「仕事で動けている!」

 

 

 

 

間違いなく、回復に向かっている様で

嬉しいです。ほっとした顔

 

 

ではまた。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事