姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

心が病んでいても、変わることは出来る!

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

昨日、面白い記事を見つけました!

 

それはコチラ

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

学校で

『逃走中』

 

これは絶対子供たち喜ぶ企画だな。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

我が家の子供も

録画するくらいこの手の番組が好き。

 

 

 

 

 

正直私には、何が面白いのか

わからないので

 

一回も観たことがありません。たらーっ (汗)

 

(冷めた大人になってしまったなぁ)

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ちょっと待てよ。。。

 

 

 

 

『逃走中』って観るより

 

実際にやった方が何倍も

面白いんじゃねーの?

 

 

 

 

 

大人たちと子供たちの本気の鬼ごっこに

ハッスルして間違いなく盛り上がるのだろうな。

 

と簡単に想像がついたわけ。指でOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ禍でマスク生活。

黙食。

 

学校行事も中止。

 

アルバムに載せる写真もない。

 

 

 

 

 

そんな現代の小学生に

少しでも良い思い出を作ってあげたい。

 

 

 

ということで、唐突ではありますが

この話を学校に持っていって

 

校長先生含め、保護者の方々に協力を

仰ぎながら、実現していきたいと

思います。

 

 

 

 

いや、行動します!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はなんでこんな話を

しているかというと、

 

 

それは昨日のお客様とのやりとりでした。

 

 

 

 

 

この方は私と同じ年の女性です。

 

話を聞くと、仕事の悩みや

ご家族のご不幸があって

 

精神的に参っている様でした。

 

 

 

さらに膝が痛い。

 

 

 

 

 

もう泣きツラにハチ状態です。

 

 

 

 

 

 

 

そこで膝を触診すると

筋肉がありません。

 

 

筋肉があればもっと締まった感じがあります。

だけどそれがないのです。

 

 

 

 

 

そこでいろんなお話をしました。

 

 

 

「歩きたいんだけど続かないんだよね」

 

「マラソンも誘われるんだけど、

とても私なんて走れそうもないし・・・」

 

 

 

 

 

 

やっぱり、自然と出てくる言葉は

ネガティブワード。

 

 

 

 

 

 

 

私はこう言いました。

 

 

何か一つ目標を

持ったらいいのでは?

 

 

 

 

 

例えば、旅行に行くための

体力作りとして歩く。

 

 

何か好きなものを

食べに行くために歩く。

 

 

 

 

 

目標なんてみんなそれぞれで

いいと思うのです。

 

 

 

それが運動を継続するきっかけになれば

良いんです^^

 

 

 

 

そしてその結果

筋肉がついたり、体力がついたりして

 

あなたに自信がつけば

それが最高のゴールだと

思んです。

 

 

 

 

 

 

そんなことを伝えてみました。

 

 

 

 

 

 

すると彼女は驚きの一言を!!

 

 

「私、昔バックパッカーだったんです」

 

と。

 

 

 

 

 

正直、今の姿からはまるで想像出来ません。

 

 

 

さらに続けて

「ウズベキスタンに行ってみたい!」

 

と。

 

 

 

 

 

 

素晴らしい目標というか夢が

あるじゃないですか!

 

 

 

 

そんなことを話すことが

セッションの中心になりましたが、

 

 

少しでも気持ちが軽くなってくれれば

それだけでも嬉しいです。ウィンク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も自分のマラソン愛についても

聞いてもらいました。

 

 

なんのために走って

なんのために大会に出るのか。

 

 

 

 

 

正直私も、辛い練習なんてしたくありません。

 

 

苦手な30km走なんて

マジで嫌です。

 

 

 

 

 

 

でもやった先に必ず、報われることを

知っているから、

 

 

やらないと夢が叶わないのが

わかっているから。

 

 

 

だから走るのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして彼女は着替えを終え

最後に私にこう言いました。

 

「私、昔ドラムやってたんです!」

 

 

 

 

 

もう、エーーーーーーーーーーーッ。

しか出てこない。

 

 

 

しかも聞くと

ヘビメタだと言います。

 

 

 

 

 

それ、

めちゃくちゃ

良いじゃないですかー!!

 

 

 

 

 

 

やれば良いんですよ。

 

 

もう1回ヘビメタも!!!

 

 

 

 

 

 

そんな話で大いに盛り上がりました。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やろうと思っていることって

案外みんなあるんですよね。

 

 

ただ、”やろう”ではなく

「いつかやってみたいな。」

 

 

 

このマインドに陥っている人が

ほとんど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やってみれば良いんですよ。

 

 

問題点や課題は

それから考えれば良いんじゃないの。

 

 

 

 

 

 

 

やってみれば気が晴れるから。

 

何もしないで

家で時間を潰すよりも

 

 

行動することで世界が

変わりますから。

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、こんなことを偉そうに

しゃべっている私も

 

まだまだチキンハートなんですけどね(笑)

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事