
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
先日、2023年春の選抜高校野球の
出場校が発表されました。
選抜は狭き門なのです。
下手したら、各都道府県で
優勝しても出場できないケースもあります。
かなり残酷なんですよね。。
しかし、その中でも甲子園出場を決めたのが、
東東京の二松学舎高校。
ここにはナント!私の教え子がいるのです。
彼は先日の夏の甲子園も
2年生投手として
幾多とチームのピンチを
救ってきました。
その時のブログ記事
今回の選抜も堂々と
彼らしい負けん気の強い
ピッチングをしてくれることでしょう!
そして今日は私の勝負の日。
フルマラソンのレースに挑んできます。
(とはいっても30kmで止める予定です)
フルマラソンとなると
私はかなりナーバスになります。
1ヶ月前から酒を絶って、
食事制限も行います。
カフェイン断ちするために
コーヒーを飲まなかったり。
事前に銭湯へ行って
温冷浴をして、筋肉を絞めたり。
まぁ、色々とやることが
あるのです。
【験を担ぐ】
そんなことにもなっているのでしょう。
しかし、今回は直近のお酒を控えること以外
特別なことはしませんでした。
疲労もそこまで抜いていないし、
食べたいもの食べて
飲みたいもの飲んで。
初めてといって良いほど
ニュートラルな感じでレースに
挑んできます。
これも1つ実験です。
やってみないと分からないことが
世の中たくさんあります。
やってみて学ぶことでしか
自分の糧にはならないから。
それが自分に合うのか
合わないのか?
それも含め今日は楽しんで
走りたいと思います^^
また結果は報告します。
目標は30kmを
2時間7分で帰って来れたら
収穫ありです。
ではまた。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!