三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
先日、名古屋からのお客様との
zoomレッスン。
小学校6年生男の子で
野球を一生懸命に頑張っています。
彼のお困りごとは
【体が硬いこと】
前屈、後屈はそこそこ
いきますが、
驚いたのが肩周りの硬さ・・・
野球選手で肩周りの柔軟性は
とても重要です。
この動作が苦手でした
これはぜひチェックしてください。
体の後ろで手が繋げますか?
私は一見、左右問題なく繋げていますが
正直なところ、
右手が下にくるver.は少しやり難いです。
これは下の手、右肩関節
の伸展と内転、内旋動作の
複合的な動作になります。
これは野球をやる人であれば
クリアしておきたいポイントです。
そこで、これが出来ないと
「体が硬いから無理なんだ・・・」
そんなことを考えやすいと思います。
そして俗にいう、
肩甲骨ストレッチ
肩甲骨はがし
が必要何だ!
と思うかもしれません。
もちろんこれらを受ければ
気持ちよくなり、一瞬でも可動域は
変わるでしょう。
正し、一瞬だけです。
肩や肩甲骨の柔軟性を評価するときに
大切なのは
柔軟性と安定性の
両方があるか?
ということです。
柔らかすぎても
怪我を起こすリスクはあり、
柔軟性と安定性がバランスが大切なのです。
例えばこんなエクササイズが面白い^^
いわゆるプランクですが
これにあえて動きをミックスさせてみる!
背中を丸くしたり反ってみたり
(肩甲骨の外転内転)
さらに手を地面から離し、
肘だけで支えます。
こうすることで
より安定性と柔軟性が求められ
目的のあるエクササイズとなります。
それに比べ、ただのストレッチは
筋肉を伸ばすことは出来ても
使えるようにはなりません。
目的がある中で体を動かすことが、
真のトレーニングとなり、
それがクリアできていくと
筋肉も不思議と柔らかくなるのですね^^
人の体って面白い
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3