姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

新谷選手に学ぶ、準備力。

マラソン

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

今日はこんな話題から!

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

新谷仁美選手が

フルマラソン日本記録に

12秒届かず・・・

 

 

 

 

いやー、惜しい。

 

誠に惜しい。あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

本人が1番悔しがっているはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年の日本マラソン界では

男子の好記録は生まれていましたが、

 

女子の方が今一歩。

という時間が長くありました。

 

 

 

 

 

 

そこに現れたのが

新谷選手。

 

 

しかし、彼女は主に1万mを主戦場にしてきており

マラソンをまだ数回しか走っていない選手。

 

 

 

 

 

その選手が今回この素晴らしいタイムで走った!

 

しかも失礼ながら年齢は

34歳

 

 

決してマラソン選手として

若いとは言えない。

 

 

 

 

 

 

これは私を含めた市民ランナーにも

勇気を与えてくれたでしょう!!

 

 

 

 

 

 

 

彼女は”超ストイック”

こんな印象がとても強いです。

 

 

 

 

今でもスタート前に

涙するくらい、気持ちが高ぶり

自分が抑えられない場面も見受けられます。

 

 

 

こんな姿をみていると

そのレースにかける意気込みが

並大抵ではないことが

わかります。

 

 

 

 

 

こういう選手の走りは

みていて楽しいし、

 

 

”プロ”とは

こんな選手をさすのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も若輩者ながら

2017年の古河はなももマラソン

スタート前に感情が跳ね上がる思いを

体験しました。

 

 

なんというか、

「ここまで良く練習してきたな」

 

と不思議と自分を褒めてあげたい

気持ちになりました。

 

 

 

それと同時に涙がグワっ

込み上げてきました。

 

 

おかしいですよね(笑)

 

まだ走ってもいないのに

良い記録も出ていないのに。

 

 

 

 

 

 

でもね、このレースで

念願だったサブ3(2時間59分18秒)

を達成できたのです。

 

 

ほんと、不思議な体験でした。ウッシッシ (顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今私はもう一度サブ3を目指すべく

東京マラソンに受けて走っています。

 

 

今月末に30km

 

来月にハーフマラソン

 

そして3月に東京マラソン

 

 

 

 

 

 

それに合わせた練習をしています。

 

 

 

 

 

走った距離は裏切らない!

とよくランナーは言うけれど

 

もちろんそれは当然で

最低限、走れておかないとならない

距離はあります。

 

 

 

 

 

私の月間走行距離は決して

多くはありません。

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

大体、多くても200km行くか行かないか。

 

 

それでも毎回テーマを持って

走っています。

 

 

 

今、1番重点を置いているのは

LSD(ロングスロウディスタンス)

 

長い距離・長い時間走り続ける練習です。

 

 

 

 

 

 

 

このことで心肺機能の向上と

全身の毛細血管まで血液と酸素が送る

効果を期待できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残された時間は48日。

 

 

 

 

もうこれしかない。

 

 

 

 

 

 

でもあとこれだけ苦しむだけで

良いんだ!

 

 

 

そう思えると、頑張れる気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

言い訳だけはできないようなレースにしたい。

 

 

 

・もっと練習で走れたらな。

・体重が重かったからな。

・お酒を飲んだからな。

 

 

 

 

 

 

42,195kmを走り終えた時に

”たられば”を一切封じることが

できれば私なりの

 

最高のレースになることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

あと48日だけ苦しむ。

 

そうすればその先に

最高の景色が見えるはずだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のブログは終着点を見失いましたm(_ _)m

 

ではまた。

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事