
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
昨日は高校野球部時代の友人と
忘年会
やっぱり、この仲間と飲むお酒は最高
それぞれ違う世界で頑張っている
仲間と刺激のある話も出来ました。
そして今回使わせていただいたお店は
御徒町にある
春子屋さん
ほんと、何を食べても美味しい!!!
なぜこのお店かというと
それはこのブログがきっかけです。
店長の羽毛田さん。
お互いが所属する
ブログセミナーで4年前に出会いました。
彼もマラソンをする方なので
その辺も意気投合!
それ以来、近くに行っては
美味しいお酒と料理を
頂いております。
彼のブログがコチラ
で、昨日はたらふく飲んで食べたので
その前に0次会ということで
1人、東京の街を走りました。
ミッドタウン日比谷の地下になる
ラフィネで着替えて準備。
今回のお目当ては
事前のエネルギー消費はもちろん
1番の目的はコチラ
ナイキ アルファーフライ 2
このシューズで一度走ってみたかった!!!
ラフィネではこの3万円を超えるシューズが
わずか150円でレンタル出来ちゃう!!
さぁ、その反応はというと、
17kmを4:18ペースで
気持ちよく走ることができました!!
東京マラソンのコースでもある
日比谷から田町を往復して
銀座ー日本橋ー茅場町を
行って帰ってきました。
いやー、ジョグの感覚で走っているんだけど
脚が勝手に前へ前へ進んでくれる
シューズですね!!
これはアリかも!!?
なんて走りながら思っていました。
でもね、多分自分には
スペックオーバー。
10kmとか短い距離ならば
なんとか騙しながら行けると思うけど
フルマラソンでは脚が途中で
売り切れるでしょうね。
やっぱり、シューズは
自分の身丈に合ったものを
選ぶべきですね。
さぁ、来年も走って飲むぞ(笑)
今年、出逢えた方々全てに
感謝いたします。
2023年もキヅスポ共々
よろしくお願いいたします。
素敵な年末年始を
どうぞお迎えくださいませ。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!