
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
さて、今年もあと2日。
それぞれ
いろんなんことがあったと思います。
まず、私はコロナに罹患し
5日間も40°を超える高熱に
苦しめられました。。
もうあんな苦しい思いは嫌です
(今は後遺症も全くなく過ごせています)
そして今年1年を通して
良く走ってきました!
4月にチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに出場し、
なんとか100kmを完走!完歩?しました。
7月には灼熱の野沢温泉で
37kmトレイルレースを走り、
10月には水戸黄門漫遊マラソンを
その2週後の11月には
日光国立公園マウンテンランニング大会
32kmを激走しました。
いやー、充実していましたね。
そして年明け1月にもフルマラソン
2月にはハーフマラソン
と予定があります。
それもこれも全ては
2023年3月の
東京マラソンのために。
ここで6年ぶりの3時間切りを
命をかけて狙いに行きます。
大袈裟かもしれないけど、
それだけ思い入れのある大会ですし、
私にとって
東京マラソンは”生きがい”と言っても良いでしょう。
その素晴らし舞台で
目標である
2時間59分59秒
を刻む。
できるかどうかは私も
分かりません。
もしかしたら、
途中で脚が攣ったり、
エネルギーが切れて
歩いてしまうかもしれません。
だからこそ、
その不安をなくすためにも
今年は1年間かけて
調整してきました。
やることは全てやった。
この状態で臨みたいのです。
ですから、2月に入ったら
私は禁酒します。(たぶん・・・。)
言い訳を出来ない状態を
自ら作り
退路を断つ。
これ私には、必要なんです。
人間ってどうしても
簡単な方、優しい方に
流れやすいですもんね。
私も同じです。
ダイエットや、肉体改造するときにも
この方法は功を制します!
その1つに、
【期限を決める。】
■2ヶ月間だけダイエットを頑張る。
■○月○日までに○kg落とす。
こうすると、自ずとやることが明確になり
目標も達成しやすくなります。
「来年こそは○kg落とす!!」
そんな目標がある方は
ぜひそこに
期限を入れてください。
○月○日までに○kg落とす
そうすれば結果は見えてきます。
私も必ずや3月の大舞台で
夢を成し遂げます。
あなたも挑戦しませんか?
そんな方を私は全力で応援します。
もし万が一、3時間を切れなかった
大笑いして下さいね^ ^
では素敵な年末を^^
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!