
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人を無くす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰から見ても輝いている人を創造する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
今朝も日課のランニングへ。
まだまだ蒸し暑い・・・
最近、お世話になったランニングシューズ2足
とサヨナラしたので
次、ジョグ用のシューズ何を買おうか
現在悩み中です
厚底か薄底か!?
色々と楽しながら悩んでいます
ただ、基本手的に練習で履くシューズは
薄底を愛用することが多い私です。
その究極系とも言える
ワラーチ
で今朝も走りました。
とにかく、裸足感覚で走れるので
気持ちが良い!!
この感覚が何より体が喜んでいる証拠なんです
そんなワラーチのワークショップを
昨日行いました。
自分で履くサンダルを自分で手作りするって所が
また良いところなんです。
その分愛着が湧きます!!
作成時間は30分もあれば
完成してしまいます。
作成後は実際に外で
試履きしてもらいました!
お客様の第一声は
「面白い!!!」
この言葉でした。
この言葉にはいろんな情報が
入っています。
・初めての感覚
・気持ちがいい
・薄い etc・・・・
本当にその通りだと思います。
私も最初にこのサンダルで
走った時は同じような
感想を持ったと思います。
ワラーチは足が喜びます。
締め付けが全くなく
裸足感覚だから。
その気持ちに素直に耳を傾けることが
履き物選びには大切だと思います。
さぁ、まだまだ暑い日が続きそうです。
ということはサンダルを履く季節も
増えるということです
あなたもオリジナルのサンダルを
手作りしてみませんか?
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3