三郷市
姿勢矯正トレーナー
キヅスポ 木津です
体が硬くて困っている方って多くいますよね?
ではなにに困るのでしょうか?
■ヨガのレッスンで恥ずかしい思いをする・・・
■理由はよくわかっていないけど
怪我をしそうだから・・・
■腰痛持ちで
それは身体が硬いことが
原因だと思っているから・・・
とまぁ、皆さん色々あると思います。
都市伝説的にも
身体が柔らかい方が良い説。
この力も感じずにはいられません。
先日から、アキレス腱炎で
小学校6年生の男子がキヅスポへ治療&リハビリに
きてくれています。
俗にアキレス腱炎になりやすいケースは
●過度なスポーツ
●走り過ぎ
また、
●ハイヒールや革靴を毎日のように
履いて歩いたり、立ち続けるような仕事柄
の人もなりやすい。
ところがこの彼の原因は
それのどれにも当てはまりません。
本人曰く、
「友達と遊んでいる時に痛い・・・」
(走り回ったりした時に)
と。
では彼の原因はどこに隠れているのかというと。
①体が硬い
②普段の姿勢が悪い
③腹筋が弱い
以上の3点が考えられるし、
①〜③全てに関係があります。
まず、②の姿勢が悪いでは
話をくときも、背中が丸くなって
それを注意すれば、スッとよくなるのだけど
しばらくすると、また背中が丸くなっています・・・
そして③の腹筋が弱いでは、
両足を揃えて5秒も
天井に向かって脚をキープできません。
(理想は20秒)
そして①の体が硬いでは
SLRというテストがあるのですが、
このくらいしか挙がりませんでした。
理想はコチラ
ではなぜももの裏の筋肉が
ここまで固くなってしまうのでしょうか?
それは②姿勢が悪いことで
骨盤が後傾してしまうことが
原因の1つなのです
真ん中の写真のように
骨盤が後傾(下がってしまう)すると
もも裏の筋肉は常に縮んだ状態に
なってしまいます。
本人は何もしていない気でいても
実際は筋肉が常に力を発揮していなければならず
疲弊し、固くなってしまうのです。
さらに③の腹筋が弱いことも
拍車をかけており
SLRのテストも実際に
お腹に力を入れてやっって見ると
入れない状態よりも
脚が上がりやすくなるのです!!!
脚が挙がるということは
ももの裏がストレッチされていることにも
なるので一石二鳥なのですね。
彼は体も硬い、腹筋も弱い、そしてその結果
良い姿勢が長時間キープできない・・・
そんなことになっていたのです。
そんな彼だからこそ、友達と少しくらい駆け回って
遊んだだけでも
(これだけの衝撃でも体が耐えられない)
アキレス腱を痛めてしまったのですね。
やっぱり体はバランスが大切ですね^ ^
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3