姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

トレーニングが三日坊主にならない思考を伝授します!

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は走った!!

 

 

赤羽からの帰宅ランニングと

 

一度家についてから

小休憩を挟みの2部練習を決行!!

 

 

 

合計30kmを走破しました!!

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

予定では友人と

皇居へ出向き、30km走を

行うはずでしたが、

 

 

急遽友人が怪我をしてしまったため

予定を変更して一人練となりました。

一刻も早い復帰を期待します

 

 

 

 

 

 

2部目の最後には

ハンガーノック状態に陥り、

(低血糖状態)

 

脚に力が入らず、極度のスピードダウン

に見舞われましたが、

 

なんとかノルマをクリアでき

満足です^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の目標はあくまでも

 

2023年東京マラソンで

 

3時間を切って走る!

 

 

 

いわゆるサブ3と言われるものに

あります。

 

 

 

 

 

 

サブ3で走るランナーは

全体の3〜4%しかいないと言われ

 

まさに一流ランナーの称号。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も5年前の2017年に一度だけ

達成していますが、

 

 

そこからの5年間は

まさに暗黒の時代。。。がく〜 (落胆した顔)バッド (下向き矢印)

 

 

 

 

 

出るレース、出るレースで

思ような結果が出ず、

 

「もう走るのを辞めたい・・・」

 

 

 

 

そんな気持ちに幾度となく

襲われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、、

 

あの時の感動と興奮が

忘れられず、

 

 

今でも

”サブ3を成し遂げたい!!”

 

 

 

と強く願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、走る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうあの情けない自分は嫌だ。

 

 

最後まで、「苦しいけど楽しかった。」

 

と言えるレースがしたい。

 

 

 

 

 

 

そのためには、二日酔いでも走る

(おすすめは出来ません)

 

 

 

 

 

ってことで、昨日の30km走は

意味があったと言えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・痩せたい!

・筋肉をつけたい!

・一生自分の脚で歩きたい!

 

 

そんな目標が人それぞれ

あるかと思います。

 

 

 

 

 

 

私はそんな人を応援したい。ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね、思うだけではダメで、

実行に移すことが何より大切です。

 

 

 

 

 

最初はきつくて筋肉痛も出たりで

大変な思いをするかもしれませんが、

 

あなたの想いが強ければ

乗り越えられる壁です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その壁を乗り越えた時、

 

どんな感情になるのか

想像したことはありますか?

 

 

 

 

 

 

 

「周りの人が驚くだろうな!!」

 

 

「憧れられる存在になるかもしれない!!」

 

 

「喜んでくれるだろうな!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実行できるスイッチは

あなたの動いた感情にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ、ワクワクしてきた方は

すぐに連絡ください^ ^

 

一緒に楽しみましょう!

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事