
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人を無くす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰からみても輝いている人を創造する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
今年も8月の終わりに日テレで
24時間テレビがやっていましたね。
やっぱり気になってしまうのが
24時間マラソン
スーパーエイトの
横山裕さんが105kmを見事
完走していました
私はところどころしか見ていませでしたが、
とにかくこの暑さが一番しんどかったのでは
ないかと思います。
私も過去に100kmを2回走っています。
1回目は約11時間
2回目は12時間かかりました。
これだけ長い距離を走るとなると
やはり道中トラブルが起こります。
一度目は右膝に激痛
2回目は右のアキレス腱に激痛が!!
そこからは完全完歩。
普段から走っている私でさえ100km
という距離は過酷でした
さて100kmを走ったら
何キロ痩せるの?
そんなこと考えたことありませんか?
単純計算で
体重✖️距離🟰消費カロリー
となります。
私を例に出せすと
63kg✖️100km🟰6300kcal
となります。
そして脂肪1kgを落とすには
7200kcalの消費が必要とされています。
ということは、、、
私が100kmを走ったとしても
脂肪1kgは落ちない・・・
ということになります。
この事実を知ってしまうと、
絶望しませんか?
もちろん汗は多量にかくので
体重は落ちますが
純粋に脂肪だけを
落とすには足りないのです。
だからこそ!!!
毎日の食事管理が大切になります
菓子パンを1個食べれば
約400kcal
ラーメン1杯食べれば
約900kcal
減らすのは大変でも食べることで
簡単にカロリーは増やせてしまいます
ですから、バランスの良い食事を
心がけることが重要ですね。
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3