
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人を無くす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰からみても輝いている人を創造する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
”野沢トレイルフェス”
振り返り 〜パート2〜
先日土曜日に長野県の
野沢温泉まで出向き
トレイルレースに参加してきました!
この大会へは今回で
3回目の挑戦でした。
そのうちの1回は33kmという設定だったので
27kmを走るのは今回が2回目。
その時のタイムが
4時間16分22秒
今回はその記録を少しでも
塗り替えたいと、
4時間切りを目標にあげていました!
そして今年の結果は・・・
3時間46分41秒
左が2021年大会の記録証
右が2025年
目標の4時間カットが達成できました!
さらに4年前の成績よりも
30分も短縮することが出来たのです!!
これには自分でも驚きでした
43歳の自分を47歳の自分が
超えたのです!!
素直に嬉しかったです
原因は2つあると分析していて
まず1つ目は気温です
予報では32℃まで上がるとの
ことでしたが前半は曇っていました。
さらに途中から、罰ゲームか!?
というほどの豪雨に見舞われ
全身ズブ濡れになりながら走っていました(笑)
このことで、急激な体温の上昇が抑えらえ
発汗作用も抑制されたのだと思います。
いつもは、1回目のエイドステーション
(12kmあたり)で脚は一杯一杯でしたが
今回はここまでは脚が順調に動いていました!
そして2つ目のとして
予想以上の走りが出来ていた理由は
”ナニコレン”
このおかげじゃないかと思います。
私のブログでも最近度々登場する
ランニングの練習方法です。
この効果が出ているのではないかと
ゆっくり走るのだけど
その1歩1歩にストレスがかかるので
まさに山を走る上でも
脚筋力がついてきたのではないでしょうか?
とても収穫のあるレースになりました!
次は秋のフルマラソンいむけて
走り込んで行こうと思います
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3