
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
さてGWもあと2日。
中には9連休!!
なんて方もいて
一体どうやって過ごしているのだろうと
思ってしまいます。
昨日はマスターズ甲子園の
予選のため、私は東京の町田市まで
行ってきました。
しかも集合は6時半。
早っ。💦
遅刻は絶対に許されないので、
3時に起きて
ブログを書いて、
4時半前には出発しました。
行きは良いだろうけど
帰りの大渋滞が予想されたので
車ではなくバイクで
片道55kmの道のりは
結構、キツかった。
でも予想していた渋滞には
1度もハマらず、
なんとか無事に家路に着くことが
出来ました。
さて、今回は昨日のブログの続きです。
まだお読みいただいていない方はコチラから。
実は続きがあって・・・
事件が起きました!!
まずはこの動画をご覧ください。
これは成功例!!
ロープを掴んでタイミングよく
浮島にジャンプして
向かいの岸へと渡ります。
そして私の番です
はい、見事にドボンしました!!
子供の前では
「こんなの簡単だよ!」
「見本を見せるから
見ておきなさい!」
と余裕をブッこいていた私でしたが
この始末・・・
なんと情けないことでしょうか。
最初にジャンプしたところまでは
良かったのですが、
2個目の浮島が想像していた以上に動いたので
重心が後傾になってしまい、
そのまま耐えられずドボン。
いやー、悔しい。
でも子供たちも大笑いしてくれたので
良い思い出作りになりました。
やっぱり遊ぶ時は大人も真剣に
ならないと、私はダメだと考えます。
それが出来ても
出来なかったとしても
真剣にやることで、
面白さも、悔しさが
何倍にもなるからです。
私はいつまでも
そんな大人でいたいし
父親でいたい。
そのためには日頃からの
訓練が大切です。
あなたはアスレチックを
全力で遊び倒せる大人に
なっていますか?
ではまた。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!