姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

ヘルペスの原因を探ってみた結果・・・

キヅスポ情報

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

今朝起きてショックなことが

ありましたあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

それは、目覚めた直後、、

 

何やら唇の横に違和感。。

 

 

 

 

顔を洗い鏡を覗くと

んーー、

 

何だこれ?

 

 

 

 

ん?ヘルペスってやつか?

 

 

たまに、暴飲暴食をした際に

唇の端が切れることはありますが、、

(口唇炎)

 

 

 

ヘルペスってやつは本当

初めて?

 

ってほど記憶にありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

調べてみると・・・

 

 

風邪、睡眠不足、ストレスなどで

 

免疫力低下

 

の際に発症しやすいそうです。

 

 

 

 

 

 

 

心あたりは・・・・

 

 

ある

 

 

 

 

 

 

 

それはストレス

 

 

 

やはり、東京マラソンのことが

頭から方時も離れない。冷や汗 (顔)

 

 

 

毎日毎日、コース動画を観て

イメージトレーニングをするほど

 

今はこのレースにだけ全てを懸けている。

 

 

 

 

 

それがストレスになって現れたのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてここ4週続けて

ハードワークをこなしてきた!

 

 

30kmを2週続けて行い、

翌週にハーフマラソンに参加し

 

そして先日最後の30km走を

やってきた。

 

 

 

 

 

これも少なからず、

疲れやストレスとして出て

 

免疫力の低下に

繋がっていたのかもしれません。冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

 

 

 

やりすぎかなー。

 

 

 

 

 

 

でもこれくらいやらないと

今の自分にフルマラソンで

3時間を切ることなんて

 

出来ない。

 

 

 

 

 

だから目標を立てて

実行してこれた。

 

 

 

 

 

 

 

でもこの症状を

いい方向としても取れます!

 

 

 

 

それは体がオーバーワークを

教えてくれたこと。

 

 

 

 

 

 

このことで、さらにこれから本番までの

過ごし方や、食事の必要性を

教えてくれたのではないだろうか!?

 

 

 

前向きに行こう!!指でOK指でOK

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、前兆があったのでのです。

 

 

 

それは昨日、珍しく

顔面から首、肩にかけてが

重だるかった。

 

 

 

顔面神経痛のような

ピリピリした感じが

 

左の額から首の付け根にかけて

ありました。

 

 

 

 

 

 

 

この根本を探って行ったところ、

同じく左の僧帽筋の一部に

激痛を感じられました泣き顔

 

 

 

 

これはトリガーポイントと言って

【筋の硬結】

 

 

 

 

筋肉の一部に豆粒大の硬さを

感じたことをあなたも

あるかもしれません。

 

 

 

 

 

これは単にそこが凝っているだけでなく、

 

そこから別の場所へ

痛みを送ることがあります。

 

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

 

 

 

 

 

私の場合、肩の僧帽筋という

筋の一部に硬さがあり、

 

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

それが原因で、上記のような

顔面付近にも違和感

生んでいました。あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

 

それがわかったので、昨夜息子にも

手伝ってもらいながら

 

マッサージをしました。

 

 

 

その結果、朝にはその顔首周りの

違和感は治まっていました。ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がしかし、唇からは

まだまだ黄色信号が発せられていた・・・

 

ということです。

 

 

 

 

 

少し休んで、栄養もとって

セルフケアも入念に入れていこうと

思いました。

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事