
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
さて、新年をいかがお過ごしでしょうか?
私は例年通り
食べて飲んで走っています。
昨日は混雑の苦手な我が家も
覚悟をして
浅草寺まで初詣へ向かいました。
Twitterで事前に確認すると
参拝まで2時間!!!
そんな話題もありましたが
現地に行ってみると
案の定、人人人。
これは参拝は諦めて
食べ歩きがメインかなと
頭をよぎりましたが
思いの他進む???
結局、そのまま並ぶことにして
約30分で参拝を済ませることが
出来ました
さて腹が減ったと
屋台巡り。
じゃがバター
お好み焼き
クレープ
と
各自で食べたいのを食べ、
最後に息子と一緒に
”焼きとうもろこし”を
を購入しに行きました。
お金を払い、商品を貰い
いざ、戻ろうとした時、
すぐ横にいた
息子の姿がない!!
周りを見渡しても
姿が見えない。。。
妻がいる所へ戻っているかと
わずかな期待をするが
そこにもいない!!!
生きている心地がしない。
この人混みになか
逸れてしまった、、、
最悪だ。
もしかしたら誰かに
連れ去られてしまったのかもしれない。
そんな最悪なシナリオも
頭をよぎる。
指笛で私の存在を知らせるが
姿は現れない。
そんなことを5分くらい続けたでしょうか。
すると家族が
「いた!!!」
と。
息子の姿が見えた!!
安堵。
血の気が戻った。
どうやら私と間違えて
違う人へついてしまったらしい。
子供あるあるですよね。
こんな時は、
絶対に手を繋いで行動するべきだと
自分を反省するばかりでした。
(最近恥ずかしがって息子も
手を繋ぎたくない時期ではありますが)
今この記事を書きながら
冷静になればなるほど
この件は恐ろしいことだと感じています。
最近では山の中であったり
海であったり
人混みであったり
そんな人が多く紛れる中で
最悪な事件事故もあります。
今回の我が家のケースも
もしかしたら・・・
最悪なケースに至っていた
恐れもゼロではなかったでしょう。
小さなお子様がいるご家庭の
みなさま、
本当にお気をつけ下さいませ。
起きてからでは遅いこと。
人生ではあります。
それに比べ取り戻せることはあります。
・肥満
・猫背
・体の硬さ
・老化
これらは
あなたの気持ち一つで
退化ではなく変化
させることが可能です。
そんなお手伝いを
今年もしっかりと努めさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!