
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
W杯が幕を閉じた。
メッシ率いるアルゼンチン代表が🇦🇷
見事、有終の美を飾った。
片や、ボクシングの
井上尚弥選手は
世界バンタム級
四団体統一王者に輝いた。🥊
どちらにしても
並大抵のことではなく
私たちが想像もつかないくらいの
努力と研究があったのだろう。
話は変わって、
これからの季節は
スキーやスノーボードに
行く方も多いでしょう。
私もスノボーを愛する1人ですが、
最近はやれ言い訳をつけて
行けてません。
今年を振り返ると
北京冬季オリンピックがありましたよね。
実際のところ、時間が経過してしまうと
誰が活躍したのか
記憶が曖昧になって来ております。
ただ、スノーボードのビッグエアーだったり
ハーフパイプなど大技は
未だに強烈に脳裏に残っている。
どんなイメージがあるのかと言うと、
「凄い」
を通り越して
「ヤバい。」
この言葉しか出てこない。
何がヤバいって
あのメンタル。
あんな高いところから飛ぶの?
落ちたら肋骨折れない?
一体何回、回るの?
とにかく度胸が
人間離れしてるよね。
私であればビビって、
スタート位置にすらつけない。
やっぱり何かを
成し遂げるって
強靭なメンタルが必要。
特にオリンピックレベルで
活躍する選手は
イっちゃってるレベルなんだろう。
(良い意味でね)
昨日は久しぶりのお客さまが
キヅスポへ来てくれました。
30代男性
目的は
スノーボードで
「回転系のトリックを決めたい❗️」
普段は事務仕事と車での移動が
多いとのこと。
趣味でフットサルとスノーボード。
そこで、数ヶ月前に
トランポリン場へ行き
バク宙に挑んできたといいます。
そしたら、
”わずか30分で出来ちゃった‼️”
動画も魅せて頂きましたが
とてもキレイに回転していました!
そして今回、キヅスポでも
バク宙に挑戦したいと
来てくださいました。
まずはその様子をご覧ください。
↓↓↓
ヤバくないですか❓
ちょっと危険でしたよね?
私もハッとしました!
ただ、当の本人はケロッと
「いやー、出来そうなんだけどな。」
こんなコメントが口から出ていました。
これって、ある意味
超越してるんじゃない?!
普通の人は
こんな失敗をしたら
「怖くて、もう無理〜っ」
てなると思うけど
彼はその後は何回もチャレンジしていたね。
きっと彼はいつの日か
バク宙を成功させるでしょう!!
そして、スノボーのトリックも
余裕で出来る様になるでしょう!
この違いは、メンタル。
気持ちの問題です。
出来そうと思って挑むのか?
無理だろうと思って挑むのか。
やる前からほぼほぼ決まっているのですね。
私も負けずにバク宙
会得します‼️
良い時とダメな時のムラが激しい。。。
良い時は真上に跳べて
着地位置も近い所にあるのだけど、
ダメなときは斜め後ろに跳ねてしまい
着地位置が遠くなってします。
頭で分かってるんだけど
体が言うことを効かない。
でもこれは練習を
するしかないのですよね。
頭でわかっていても
体が反応しない場合、
圧倒的に練習量が
足りませんからね。
ガンバロ。俺
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!