
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
さぁ、水戸黄門漫遊マラソンまで
あと2日。
当日の天気も晴れのようなので
あとは気持ちよく楽しんで
水戸の街を走り切りたい。
今週に入ってからは、
グッと走る量を抑えて
疲労抜きに徹していので
脚も大分軽くなってきました。
それと同じく取り組んでいることが
禁酒。
お酒断ちです
このおかげもあって体重も
無事コントロールできています。
私はほぼ毎日、お酒を飲んでいました。
(350ml✖️1本+焼酎水割り1杯程度)
まぁ、このくらいでは体重増に
それほど問題はないでしょうが、
私の場合、大の甘党なので、
おつまみに甘いもの
(チョコ、かりんとう、黒砂糖のふ etc)
を食べてしまうのです。
もうお手本としては
大失格の組み合わせですよね
しかし、この悪き習慣を
レース2週間前からは
パタリと止めることができました。
それはなぜか?
とても簡単なところにコツはありました。
それは歯磨き。
夕飯を食べ終わってからすぐに
歯を磨くのです。
たったこれだけ。
一度歯を磨いてしまうと
その後、何も口にしたくなくなりました。
水とブラックコーヒーくらいは飲みますが
それ以外はゼロです。
歯磨きのタイミングを
夕食後すぐに行うことで
私の習慣はガラッと変わりました。
タラタラとお酒を飲んでしまう癖のある方には
とても簡単でお勧めの
禁酒&食事コントロールです
ぜひお試しください。
さらにその空いた時間で
セルフマッサージも
できています。
足の裏、ふくらはぎ、太もも。
押してみて
「痛いな。。。
硬いな。。。」
そう感じたところを重点的に
ほぐしています。
コツは”ただ押す”だけでなく
”押しながら動かす”
これが秘訣です!
ずーと押しっぱなしにするより
この方が、筋肉内に血液が
入って行きやすく
.
疲労物質の除去にも役立ちます。
こちらも併せてお試しあーれ!
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!