姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

マラソン完走には何カロリー必要なのか?

ダイエット

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

 

水戸黄門漫遊マラソンまで

あと10日余りと迫ってきました。ふらふら

 

ここまできたら後は

体調を整えることに集中。

 

 

 

 

 

今朝、当日の天気予報を見ると

曇と雨マークが!!曇り雨

 

 

 

まぁ、天候はどうしようもないことだから

どちらにせよしっかりとした

準備をしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな事前準備の一つに

当日エネルギージェル何持つか?

 

 

これもランナーには重要な

レースマネジメントとなります。走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

42,195kmを走る上で

エネルギーの貯蔵はレースの良し悪しに

大きく関わってきます。

 

 

そのマラソンを走る上でエネルギーとなるのが

体内の脂肪です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、フルマラソンを完走するのに

かかるカロリーは

 

 

距離1km、体重1kgあたり

およそ1.0kcalとみなすと

 

 

 

(体重60kgの場合)

60kg✖️42.195kmとなり

 

2531.7kcalとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで先ほどの体内に積んであるエネルギー

糖と脂肪の話に戻ります。

 

 

まず、糖は1gで4kcalを持ち

脂肪は1gで7kcalあります。

 

 

 

さらに脂肪は体内に多く

貯めておくことが出来、

(体脂肪)

 

 

 

たとえば体重60kg体脂肪15%の人であれば

9kgの脂肪を蓄えていることになります。

 

 

 

先ほどの脂肪1gで7kcalの数時に当てはめれば

63,000kcalのエネルギーをもっていることになり

 

 

余裕でフルマラソンを完走できる計算となります。

 

 

 

 

 

 

なんだよ!

余裕だな!!!グッド (上向き矢印)わーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

 

と思うのかと。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし・・・

 

 

です。あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

 

 

こんなことで本当であれば

誰もがあんなにも後半苦しんで

ゴールすることはないでしょう!

 

 

 

 

脂肪は主に安静時に使われるもので
(痩せるにはウォーキングが良いと言われる原因)

 

マラソンのような強度では

主に糖がエネルギーとして使われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてここでも大きな問題があります。

 

 

 

それは

 

 

体内の糖貯蔵量は

微々たるもの!!

 

 

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体内には血液中と

筋肉内と肝臓に

 

糖を蓄えていてくれます。

 

 

 

血液中の糖は4g程度しかありません。

(体重60kgの場合)

 

筋肉には400g

 

肝臓には100g

 

 

 

これを全て合わせたところで

504g

 

 

カロリーに換算すると

504g✖️4

 

2,016kcal

 

 

 

となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

するとどうでしょう?

 

 

 

フルマラソンに必要なカロリーは

2531.7kca

 

とあったように

 

 

2531.7kcal ー 2,016kcalとなり

515.7kcal

 

この分が足らないこととなります。涙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それを補う上でレース中にとる

ジェルの話になる訳です!!

 

 

 

 

 

私も昨日揃えましたよ。

 

 

 

 

Mag-onを4つ。

 

1つ、120kcalあるので併せて

480kcal

 

後はピットインを1つ。

 

 

最後のお守りにTOP SPEEDを1つ。

 

 

 

 

 

 

マグオンはまとめてフラスクに

水に溶かして摂取する予定です。

 

 

 

 

 

さてここまで準備しても

本番で何が起こるかわからないのが

マラソンです。

 

 

 

 

まずは完走。

 

そして何より

楽しんで走りたいと思います^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事