姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

若返りたかったら、”走れる体”になるべし。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

埼玉県三郷市

腰痛専門パーソナルスタジオ

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

人生に疲れ笑えない毎日を送る

今が不安で仕方がない人を無くす

 

気力と体力に満ち溢れ

仕事と趣味を最高に楽しめる

誰から見ても輝いている人を創造する

 

体を動かすことで

心と体のバランスを整え

”人は必ず変われる!”

その想いを熱く伝え続ける

 

 

 

 

 

 

今日はこんな話題から!!

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

 

 

陸上男子100mで

高校2年生

 

10秒00

 

 

 

 

 

驚異的な記録を打ち立てました!

 

 

 

 

 

私はこのニュースを後から知りました、

動画で実際に彼の走りを見た時には

 

「エグい!!!」

 

 

この一言でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく走り方がキレイ。

 

そんな印象です。

 

 

 

 

多くのスプリンターはどちらかというと

筋骨隆々。

 

 

 

でも彼の体はしなやか。

 

 

 

 

 

これは筋肉だけで走っているのではなく

体の特性や関節の使い方、重心の移動の仕方・・・

 

その他、地面反力等も上手に

得られながら走れている証拠だと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず凄いのがスタート時の加速の仕方。

 

 

スーーーーーっ

気持ちのいいほどの加速を

自然にしていく。

 

 

その後のトップスピードに乗った後も

無駄がなく力感も感じられない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ16歳。

 

 

 

 

未知数の可能性に

コレからも楽しみですウッシッシ (顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポーツには色々な種類があるけれど

”走る”ことがマストな競技も多くあります。

 

 

 

 

 

 

私は野球を趣味としていて

70歳くらいまでは元気にプレイしたと

思っています。

 

 

でも周りの先輩方を見ていると

「打てない」「投げれない」

 

はそこまで感じませんが、

 

「走れない」

 

この壁にぶつかる人が多くいますげっそり (顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も”18歳の時のような脚力があるか!?”

と言われれば、それは残念ながらありません冷や汗2 (顔)

 

 

 

ただそれに、ほど遠くない走りは

まだ出来ているかと思います。

 

 

 

 

 

 

その理由は、

 

「走っているから」

 

 

 

 

ジョギングやランニングも大切ですけど、

短い距離のダッシュを速くしたいのならば

 

「ダッシュ」をするしかないのですよダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

そのためにも坂道を使ってダッシュすることは

非常にいい練習になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会でお父さんが勇敢に走るシーンが

ありますが、

 

 

たまに転んでしまいますよねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

あれは完全に日頃走っていない証拠で

気持ちと体がバラバラになってしまって

います。

 

 

 

 

 

 

 

 

いきなり、100%の力で走れとは言いませんが、

たまにはジョギング、やランニングを

 

または5mでもいいのでダッシュしてみて下さい。

 

 

 

 

驚くほど、走れなくなっていますからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”歩く・走る”

人間の原点です。

 

 

 

 

ここが退化すると

色々と老化してきます。

 

 

 

 

ではまたわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

フィジカルリボーン
アドバイザー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

1977年9月生まれ

高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。

環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。

その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。

いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。

人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。

巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。

趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。

クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3