
三郷市
姿勢改善トレーナー
キヅスポ 木津です
WBC 日本代表 やってくれました!!!
準決勝メキシコ戦
サヨナラ勝ち🇯🇵
テレビの前で
やばいヤバいやばい
を連呼していた私でした(笑)
なかなか調子の上がらない
村上選手が起死回生のサヨナラヒット!!
コレで明日の決勝戦、アメリカ戦へ
最高の形で挑むことが出来ます。
明日、仕事にならんな・・・
途中まではチャンスを作っては
あと1本が出ずの重苦しい展開・・・
相手選手の好プレーもあり
点数が入りそうで入らない。
だけど、
野球は最後まで諦めない気持ちが大切。
吉田選手が同点の3ランを
叩き込むも、
すぐに逆転され
なかなか日本にいい雰囲気が来ない。
それでも誰一人として
諦めていなかっった。
9回裏、大谷選手が
初球を叩き、2塁打。
このメンタルがスゴイ!!!!
吉田選手が冷静に四球を選び出塁。
代走、周東選手。
ここで村上様の出番。
ファールを打つシーンでは
”バットが上手く出てきていないな・・・”
と個人的には思っていましたが、
次のボールを
見事、シャストミート!!!
(村上選手、大変失礼いたしました)
今日のビールもコレで
なおさら美味しくいただけます。
そして、私にはもっと嬉しいことが
ありました。
それは教え子が再び甲子園に
戻ってきたこと。
現在、WBCの熱狂の裏では
春のセンバツ高校野球が開催されています。
そこで東京代表として
二松学舎のエースナンバーを背負い、
重川創思くんが出場しました。
昨年の夏の大会に続いての
連続出場。
1度でも甲子園に出ることは
難しいのに、
さらに背番号1をつけて
戻ってくるとは。
スゴイの一言。
残念ながら、初戦で負けてしまいましたが、
またさらに大きくなって
夏に戻ってくる事を
期待しています。
頑張れ、創思!!!
キヅスポでは野球チームを作って
活動しています。
少年野球というよりは
野球教室。
時には体育教室として
子供たちに必要な
運動神経を育てたり
体力を育む取り組みを
主に行っています。
野球って、思ったより
難しかったりします。
ボールを狙っとところに投げる。
バットでボールを打つ。
一瞬の判断能力が必要。
これって、色んなスポーツに
応用が効きます。
だから、小学生のうちに
”やきゅう”体験させておくことは
とってもオススメなのです。
毎週土曜日、たったの2時間ですが
朝8時より活動しています。
興味がある人は気軽に
連絡くださいませ。
野球は楽しい^^
Profile
私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです
現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。
さぁ、次に変わるのはあなたです!