姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

頭皮のことは彼女に聞け!!グサっと刺さりました。

おすすめ

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

三郷市

姿勢改善トレーナー

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

 

まだまだ東京マラソンロスから

抜け出せていない私ですが、

 

本日、非常に残念なニュースを

目にしました。むかっ (怒り)

 

右斜め下右斜め下右斜め下

 

スタート前の都庁周りでは

立ち小便をするランナーが居たと言いますあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

これは残念というか

同じランナーとして怒りを覚えます。むかっ (怒り)むかっ (怒り)むかっ (怒り)

 

 

このような人たちには

永久的に参加できない!ような

厳しい処置が必要だと思います。

 

 

 

 

 

多分、誰か一人が最初に

ここでしちゃえ!

的な感じで尿をして、

 

 

それを見た周りのランナーが

俺も俺も!!と

 

連なって行われたのでしょうね。

 

 

 

 

とは言え、叱るべき行為なのは

間違いありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”類は友を呼ぶ”

 

これは悪い方にも良い方にも

言えることだと思います。

 

 

 

 

 

そこで先日、ブログ仲間で作る

【BBA部会】に初参加して来ました。

 

 

 

これはzoomで互いの専門分野を

10分のセミナー形式で発表し合い、

 

お互いの情報共有をしながら

勉強する場になります。鉛筆

 

 

 

 

 

 

そこで私も含め3名の方の

発表がありました。

 

 

 

今日はその中の一人

奄美大島で唯一の

 

 

体質改善育毛サロンを経営する

 

頭皮博士の小野麗子さんの話。

 

右斜め下右斜め下右斜め下

 

 

 

 

今回のお話は

「体温と髪の毛」

 

 

「おーー私のためのようなお話!!(笑)」

 

 

 

 

 

 

最近、急激に気温が上がって来ましたよね!

 

 

実は、

最高気温と最低気温の差が

7℃以上ある日は

 

自律神経のバランスが

崩れやすいそうです。あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

 

そこで大事なのが

基礎体温を上げること!

 

 

 

 

私たちの体温は

おおむね、36、5℃前後が

適切です。

 

 

 

ただこれが35℃台から

36℃前半だと

 

 

アレルギー反応が過敏になったり

基礎代謝が落ちたりして

 

自律神経の乱れも生じやすく

なるそうです。

 

 

 

 

 

小野さん曰く、

健康で髪が生える体温は

 

36、5℃だと言います。

 

 

 

 

そのためには

 

 

①睡眠をとる

 

②冷たいものを控え、

温かい食べ物や飲み物を

 

③21時過ぎの長風呂を控える

 

 

 

 

 

では、良い睡眠には何をしたら良いかというと、

 

3時から9時(ウォーミングアップ)

朝食には温かいものを食べる。

 

9時から15時(活動期)

この時間帯に

食べたいものを食べてOK

 

15時から21時(休息期)

ゆったり

 

21時から3時(眠る・治す)

早めに寝床につく

 

 

 

 

 

 

 

それと、

”21時以降の長風呂は控える。”

 

これは興味深かった!

 

 

 

 

お風呂に長時間浸かることは

髪の毛の栄養である血液を消耗

してしまうそうです。

 

お風呂は長風呂ではなく

5〜10分で良いみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、”3ヶ月前の生活習慣が

現在の体質を決める!”

 

これも「へーーーー!!」

と唸りましたねうれしい顔

 

 

 

 

 

 

3ヶ月前というと

12月の上旬を指しますね。

 

個人的に忘年会があり

暴飲暴食を繰り返して居たように

自覚があります・・・

 

 

 

それが今に至る・・・

 

 

 

 

 

もう少し早くこの情報を

聞きたかった!!(涙)

 

 

東京マラソン前の

体調不良ももしかしたら・・・

 

 

そんなことも考えてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

では今日も体温上げる生活を

していきましょう!!

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

頭皮のことは彼女の

ブログをどうぞ^^

右斜め下右斜め下右斜め下

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

姿勢改善トレーナー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

私の使命は、運動を通して人々を健康と笑顔にすることです

  • ①100歳まで元気に長生きする体作り
  • ②スポーツを生涯楽しめる体作り
  • ③姿勢を整え自信に満ち溢れた子供を形成

現代人の8割以上が一日8時間以上も座り続けています。このことで体幹筋群が使われなくなり、その結果不良姿勢を招き、腰痛や肩こりといった慢性的な疾患を患っております。
そこで運動が必要になるわけですが、残念ながら”いわゆる筋トレ”では改善されません。過去の私は筋トレを週に6回行っていましたが、腰痛と肩こりに日々苦しんでいました。
そこで行き着いた先が【TBP理論】です。その結果現在では慢性的な痛み一切ありません。

さぁ、次に変わるのはあなたです!

月別記事