
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人をなくす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰からみても輝いている人を想像する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
入学式も終わり、ピカピカの1年生も
1週間が過ぎようとしています。
友達ができた子
まだ泣きながら登校している子
様々いらっしゃると思います
さて近年の教育現場は私が小学生だった時とは
大きく変わってきています。
・土日完全休み
・冷暖房完備
・〇〇さん呼び
・怖い先生がいない etc・・・
これも全て時代の変化だと思います。
昔なんて、授業中に脚を組んでいれば
太ももをビンタされていました
あと私がとても気になることがなります。
それは、
・朝運動や行間休みに
体を動かす機会がない
・運動会の短縮
・プール授業が少ない
・持久走大会の廃止
これらはおおよそ、先生方の働き方改革
によって起きている事情かと思います。
ただ、これによって影響を受けるのは
子供たちです。
・体力低下
・怪我をしやすい
・集中力欠如
このようなことが起きてきます。
ではどうすれば良いのか?
学校側と話し合ってみる
→これに関しては私は現在進行中で
PTA会長に就任したということもあり
話しやすい立場と環境にあります。
学校以外に運動の場を設ける
→習い事や家族で運動する時間を作る
この2つが有力ではないかと
考えます。
今のまま、学校教育や環境が変わらなければ
本当にこれから益々子供たちの体力は
落ちる一方です。
その結果、怪我をしたり
姿勢も悪くなったり
体力がないから学力も落ちます。
(机に向かっていられない)
私はそんな子供たちの将来を
大変危惧しています
「同じような気持ちになっている
親御さんはいませんか?」
キヅスポでは、学校では教えてくれない
体の動かし方・使い方を遊びを交えながら
進めていきます。
その結果、体力がつき姿勢も良くなり
柔軟性も上がります。
(みんなでカエル倒立チャレンジ!)
数ある体育教室とは違って
キヅスポは超少人数制になっています。
大手の体操教室では人数が多すぎて、
自分の番が回ってこない・・・
補助もしてくれない・・・
そんなこともキヅスポではありません。
多くても5〜6人が対象になります。
ぜひ、一度体験にいらしゃいませんか?
平日17時から17時45分まで対応しています。
(月・火・木・金)
公式LINEからお問合わせくださいませ。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3