姿勢・猫背を改善するトレーニングを
トレーナーが伝授!三郷市のキヅスポ

高齢者 バイク事故 やっちまいました。

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

埼玉県三郷市

腰痛専門パーソナルスタジオ

 

キヅスポ 木津です

 

 

 

 

人生に疲れ笑えない毎日を送る

今が不安で仕方がない人をなくす

 

気力と体力に満ち溢れ

仕事と趣味を最高に楽しめる

誰から観ても輝いている人を創造する

 

体を動かすことで

心と体のバランスを整え

”人は必ず変われる!”

その想いを熱く伝え続ける

 

 

 

 

 

 

”三郷ひき逃げ事件”

 

この犯人が出頭し、逮捕されたようです。

 

犯人は飲酒運転だったようで

どうやらそれを隠蔽するために逃げた模様です

 

 

とりあえず犯人が捕まって

一安心というところですが・・・

 

 

 

 

交通事故は全国で

毎日のように起きてしまっています。

 

 

 

 

 

グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

こんな記事にも自然と目が行ってしまいます!

 

 

 

 

 

 

そんな中、我が家でも最近

事件が起こりました!

 

 

 

 

 

それは私の73歳の父親なんですが、

趣味でバイクを乗っています。

 

しかも1300ccの大型バイクです。

 

 

 

 

 

 

昨年の暮れにこんなことが起きました。

 

 

 

 

「バイクで転けちゃったから

車で迎えにきてほしい」

と。

 

 

私に連絡が来ました。

 

 

 

 

幸い、大きな怪我もなく

大事には至らなかったのですが

 

もう良い年にもなったし

体力的にも判断力も

鈍ってきているだろうから

 

「バイクを手放した方が良い!」

 

この旨を伝えました。

 

 

 

 

すると父親も

「そうだな、もうダメかな・・・」

 

と買取業者に連絡するような

ことを話しながら帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

がしかし、、、

 

 

1か月2ヶ月が経っても

売却する気配がありませんボケーっとした顔

 

 

 

 

 

そんなある日に私は

「まだバイク売らないの?」

 

と聞いたところ、

「売らないよ!」

こう返事が返ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

これには私も呆れていました。

 

また事故を起こされたら

たまったものじゃないと!!!

 

 

 

 

 

すると私の悪い予想は

再度、起きてしまいました爆弾

 

 

 

 

 

3月の下旬に

また私のスマホが鳴りました。

 

 

父親からです。

 

 

嫌な予感しかしません。

 

 

 

 

 

 

案の定、出かけ先でまた

立ちゴケしてしまったと・・・

 

それで迎えにきてほしいと。

 

 

 

 

 

これを聞いた瞬間に

私の堪忍袋の一気に破れ、

 

「良い加減にしろ!!!」

 

「もう俺が手配して売るからな!!」

 

 

などと怒鳴り散らしましたどんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)

 

 

 

 

 

 

親父はバイクのエンジンがかかったようで

自走して帰ってきました。

 

 

 

そんな親父に再度、

「もう良い加減バイクは手放してくれ」

 

「人様を怪我でもさせたら

どうするんだ!!」

 

 

と懇々と説教しました。

(正直、こんなことを親父に言いたくありませんでした)

 

 

 

 

 

すると、頑固な親父は

「車検までは乗る」

 

と意味不明なことを言い放ってきました。

 

 

 

 

 

年をとると、頑固に磨きがかかりますねげっそり (顔)

 

 

 

 

そんな木津家の一悶着がありました。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、その事件以来

親父は全くバイクに乗っていませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

すると、つい先日一気に物事が

動きました。

 

 

 

 

庭先で親父が、バイクをいじっていたので

私は「もしやまた乗るのか!?」

 

最初はそう思ったのですが、

外から親父以外の人の話声も聞こえていて

 

ピンときましたひらめき

 

 

 

多分、買取業者だな。と

 

 

 

 

案の定、取引は終え

その後、トラックにバイクは

乗せられ走り去っていきました。

 

「良い音してたんだよな・・・」

 

 

 

 

そんな言葉を吐く親父とその背中をみて

とても寂しそうで涙が出そうになりました涙

 

 

 

 

北海道にもツーリングに行ったりした

想い出がたくさん詰まっていたバイク。

 

気持ちはわからなくありません。

 

 

 

 

 

でもやっぱり、どこかでケジメをつけないと

大きな事故にもなるから

 

これで良かったんだよな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も親父と少し話しましたが、

「明日バイク見に行ってくるわ」

 

とまたわけわからない言葉が冷や汗2 (顔)

 

 

 

 

 

 

今度は125ccあたりのバイクに

乗り換えるようです(笑)

 

 

 

 

 

まぁ、小型なら取り回しも

楽だし、体力的にも問題ないだろうな。

 

 

 

 

男の趣味って大変ですよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

でも趣味ってすごく大事だとも思うのです。

 

 

まして高齢者から趣味を奪ってしまうと

認知症の進みも早くなるだろうし。

 

 

 

 

 

 

 

 

安全と健康と趣味のバランスがとても難しいけど

大事な問題ですよね。

 

 

 

あなたのご家族では

どうされていますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は猛烈に安心しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒341-0044
埼玉県三郷市戸ヶ崎4-83-2
マップを見る
定休日 水曜・日曜・祝日
受付時間 9:00〜21:00
キヅスポのHP

           

フィジカルリボーン
アドバイザー

                               
名前木津 恒一
住まい埼玉県

Profile

1977年9月生まれ

高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。

環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。

その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。

いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。

人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。

巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。

趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。

クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3