
埼玉県三郷市
腰痛専門パーソナルスタジオ
キヅスポ 木津です
人生に疲れ笑えない毎日を送る
今が不安で仕方がない人をなくす
気力と体力に満ち溢れ
仕事と趣味を最高に楽しめる
誰からみても輝いている人を創造する
体を動かすことで
心と体のバランスを整え
”人は必ず変われる!”
その想いを熱く伝え続ける
昨日、10ヶ月にわたる
歯の治療が終わりました。
左上の奥歯がグラグラしており
出血もありました。
いわゆる”歯周病”
になっていました・・・
地元の行きつけの歯医者ではほぼ”抜歯”
の選択肢しかなかったのですが、
なんとか残したいと願い、
セカンドオピニオンで
素晴らしい歯科者と先生に
出会うことが出来ました!
結果、見事抜歯せずに歯を残すことができ
今では固いものでもなんでも
噛める歯と歯茎に生まれ変わりました!!
いやー、感謝しかありません
最近では”歯周病が認知症との
深い関連がある”などの研究も
進んでいて
私もそのこともあり
なんとか健康な歯と歯茎でありたい
とここ最近強く思うようになりました。
本当はもっと若い時から
自分の口腔内の健康も
意識できていれば
こんなに苦しむことも
なかったのだと今の年齢になって
反省しています
「痛くないから大丈夫!」
この精神が良くなかったのだと
痛感しています
歯と背骨は似ています
背骨も痛みはなくとも
ケアを怠れば猫背になったり
ズレてたりしてしまいます。
その結果、脊柱管狭窄症や
慢性的な腰痛、それ以外の不定愁訴に
陥ることもあります。
背骨の中には脳からつながる脊髄が
通っています。
この脊髄は脳と同じ中枢神経と呼ばれ
それだけ大切ということです。
”腕や脚を自由に動かせる”
”モノの温度や硬さが感じられる”
”消化をスムーズに行える”
など人間が生きていく上で
必須な働きを脊髄は担ってくれています。
ですから、脊髄を守っている背骨が
ズレたりストレスを受けると
当然脊髄にも負担がかかります。
そうならないためにも、
日頃から背骨のケアが必要です。
キヅスポでは背骨や骨盤のケアも
行っています。
体の不調が出る前に
ぜひ整えにいらしてくださいませ
ではまた。
Profile
1977年9月生まれ
高校卒業後JR東海に就職も うつ病になり2年で離職。
環境を変えるべく、子供の頃から好きだった運動を仕事にしたいと専門学校へ進む。
その後、満員御礼人気インストラクターになる。 加えてカイロプラクティックの資格を習得。
この当時週6回筋トレを行いモリモリになるが、腰痛と肩こりに苦しめられる。
いくつもの治療院にも通うが、その場しのぎで改善はなかった。
しかし、あの山木伸允氏との出会いで痛みの原因を知り、実践することで改善された。
人間が持っている感覚を無視し筋肉だけを鍛えると体は硬く痛みを発症する。
そこで皮膚で感じ、目を使い、平衡感覚を研ぎ澄ますといった 人間が生まれ持った能力 (五感+二感)をもう一度磨くことが痛みを無くし、体が柔らかく、その結果、運動能力が上がるというオリジナルメソッドSSM理論を考案。
巷では過去の私のように間違った体の鍛え方をしている人が 多いことに危機感を感じ、 2018年に埼玉県三郷市で「キヅスポ」を開業。
趣味や仕事をバリバリにこなしたい40代以上の方達へ、 一般的なジムでは絶対に教えてくれない、驚くほど体が軽くなる”痛みのない体づくり”を提供します。
クライアントからは『体が変わる!』と絶賛され、 のべ15,000人以上の実績。フルマラソンサブ3